プロモーションの効果を高めるInstagramerを見分けるポイントデジタルプロモーションの中で、昨今"インフルエンサーマーケティング"の注目度は日に日に高まっています。中でも特にInstagramは、日本国内利用者数も2,000万人を突破し、成長著しいSNSとして、多数ご相談をいただきます。中でも「Instagramer(インスタグラマー)」と呼ばれるフォロワーを多く抱える方々には多種多様なブランドからPR協力のオファーも増え続けています。こういった状況の中で、ブランド担当者様は、多種多様なInstagramerから、「自社商品・サービスのPRにもっとも適した方は、どういった基準で見分ける必要があるのか?」と、お困りになっているという声もよくお聞きします。今回の記事では弊社で実践しているプロモーシ...31Jan2018
★リップカラー編★本当にInstagramでモノが売れるの?Instagramを活用したプロモーションで売れた商品調べました!第2回目の記事に引き続き今回もInstagram施策を実施していたプロモーションとPOSの連動性について独自で調査したリップカラーの事例を元に紹介させて頂きます。まず、今回のプロモーション事例のポイントについてまとめました。■今回のプロモーションのポイントポイント1.発売前の情報リリースによる事前の期待感の煽りポイント2.継続的なInstagramerの投稿による売上創出の長期化ポイント3.Twitterキャンペーンでの目に触れる機会の最大化今回のInstagramerの起用はポイント2.の発売開始時の売上の山を継続させるタイミングで投下し、フォロワーの目に触れさせることで、<売上創出の長期化の役割>を果たしています。それではここか...24Jan2018ノウハウ事例